ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


貫名海屋



布を持った女







ヌーヴィル・ス・モントルイユの修道院



ヌーヴォー・レアリスム



ネオ・ダダ



熱血漢



ネットバスケット



ネヒャンスキー



寝袋



眠れる小妖魔



ネルソン



ネーベハイ



ノイトラ



農夫と農婦



ノヴァーク



野生司香雪



ノグチ



野口幽谷



残った問題(6点組)


<前 (6/8ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


ふどう しげや

不動茂弥


淡路島生まれ。父は日本画家不動立山。昭和19年京都市立絵画専門学校卒業。23年三上誠、星野真吾、山崎隆、八木一夫らとパンリアルを、24年日本画家だけによるパンリアル美術協会を結成。当初シュルレアリスムに触発された作品を発表するが、34年第17回展以降、セメントや砂などの材料を積極的に用い、画面に板等を貼り込み着彩したアッサンブラージュ作品を発表。49年に同協会退会後は紅ギャラリー、大阪府民ギャラリーなどで個展を中心に活動する。(「京都国立近代美術館 所蔵名品集[日本画]」増補版 2003年)


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006