ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


アイ・キャンディ



アイアマン



靉嘔



愛するアウグスティン



愛の虹:ニューメキシコの山の牧場



靉光



アウト



アウトサイダー・アート



アウドゥ



アウヒェンターラー



アヴィアド



アヴェド



アヴェドン



青騎士



青白い山椒魚



蒼空のある自画像



青柳



赤いシャツの3人



赤い少女



赤い服のセザンヌ婦人


<前 (1/30ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


やち しげる

谷内茂


1932年石川県に生まれる。昭和28年金沢大学教育学部美術・社会専攻卒業。以後、中学教員として教職につく。31年光風会展入選。34年二紀展入選、以後毎回出品。43年二紀会同人推挙。58年二紀会退会。平成4年頃から水墨画を始める。6年北國水墨画展石川県知事賞、11年全国公募水墨画大賞展大賞受賞。12年全国公募水墨画大賞展の併設会場で副賞の個展を開催。同年富山県水墨美術館「公募:墨画トリエンナーレ富山 2001」優秀賞受賞。(「日本の美−再発見 富山県水墨美術館収蔵作品集」 2003年、一部加筆有)


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006