ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


矮鶏



〈中央の場〉



中学生(カミーユ・ルーランの肖像_郵便配達夫の息子)



忠義



チュウゴクセイ



抽象



抽象芸術



抽象的なイメージ



抽象表現主義



チュンチャンスプ



鳥海青児



彫刻と花鳥



蝶にさらわれたルフィーナ



直角の詩



チリセイ



チンバドのスツール



ツァイ



ツァッシェ



ツァン・トゥム・トゥム



ツィヴァリ


<前 (9/21ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


すずき けいぞう

鈴木敬三


1959年愛知県に生まれる。昭和57年大阪芸術大学美術学科膠彩画ゼミ卒業。東三河の若手絵画研究グループ「研展」に参加。ゼミ卒業生によるグループ「組展」創立。第4回中日展入選。59年大阪美術協会展朝日新聞社賞受賞、第16回第三文明展入選。60年大阪美術協会展奨励賞受賞。平成6年第26回第三文明展奨励賞受賞。平成11年「東海テレビ墨画展 現代・墨への挑戦 2000」準大賞受賞。12年富山県水墨美術館「公募:墨画トリエンナーレ富山 2001」最優秀賞受賞。同年パンリアル協会会員となる。(「日本の美−再発見 富山県水墨美術館収蔵作品集」 2003年、一部加筆有)


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006