ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


ムーラン・ド・ラ・ギャレット



メイドメント



メヴィストのラ・ゲテ劇場におけるコンサート用ポスター



メカノ(2点組)



メガネ



メキシコセイ



巡る神殿−人工の島のために



メゾチント



メッツァンジェ



メッツェル



メデューズ号の筏[テオドール・ジェリコーの原画による]



メナム河畔に出現する水族館



目の服1



目の服4



目の服5



目の服6



メルシエ



メレジュ



メンペス



メーゲリン


<前 (12/17ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


えどわーず

メルヴィン・エドワーズ


1937年アメリカ合衆国テキサス州ヒューストンに生まれる。1955年ロサンゼルスへ移り住む。1950年代末にロサンゼルス市立大学、ロサンゼルス郡立研究所で学ぶ。1963年リンチ・フラグメント・シリーズの制作を始める。1964年ウィットニー助成金を受ける。1965年南カリフォルニア大学を卒業、ロサンゼルス現代美術評議会の助成金を受ける。1967年ニューヨークに移住。ロング・ビーチ美術館賞を受ける。1969年にはサンタバーバラ美術協会賞を受ける。1970年NEAの奨学金を受ける。1970年代、アフリカ、カリブ海、南米など世界各地を旅行する。(86年にも同じく、世界各地に旅している)1972年から現在(92年)までラトガース大学で教鞭をとる。(「アフリカン・アメリカン美術展」図録 1993年)


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006