データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
深淵河童乱舞図
新海竹蔵
新海竹太郎
新古典主義
深山湖情 I
深山湖情 II
深山秋色図
深秋
新造形主義
死んだ人がわたしを産んでくれた(昭和40年7月27日母死す)
死んだ人がわたしを産んでくれた(昭和40年7月27日母死す)
シンデレラ(宮廷舞踏会)
侵入者
真の円形シャワー
新聞「ル・プティ・ドーフィノワ」
シンプソン
シンプソン
新町橋渡初図
新レフ 1-12号(1927年)、1-12号(1928年)
シーガル
<前
(16/27ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
ふろりだの こどもたち
フロリダの子どもたち
国際こども平和壁画展は、こどもたちが平和のメッセージを込めた大きな壁画(
ピカソ
の「ゲルニカ」と同じサイズ)を制作しそれが世界をリレーしながら巡回してゆくものです。徳島展はアメリカのフロリダ州で制作された壁画を引き継ぎ世界で2番目、日本では1番目の会場です。本展は、日米のこどもたちの美術表現を通じて、異なった文化的背景を理解し、戦後50年という節目にこどもたちが発信した平和への願いを感じとっていただける絶好の機会となるでしょう。
カテゴリー:
作家
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。