ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


アマタシャ



雨田光平



網打つ人 - II



編革ひもシートのインスブルック・ローデルそり



編物をする羊飼いの女(羊飼いの女、大)



アムステルダム国立博物館1







雨のために



アメリカセイ



アメリカの風景



荒井寛方



洗い髪



荒川修作



荒木寛畝



荒木十畝



荒木高子



荒木珠奈







アラベーラ・ボルトンの肖像



あらゆる試練に耐えて


<前 (5/30ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


すてふぁんそん

Q・J・ステファンソン


1920年ノースキャロライナ州生まれ。建設会社の仕事やわな猟師などに40年従事し、70年代中頃に引退。‘Occoneechee Trapper’s Lodge’と呼ばれる建築物を作り始めた。それは、南北戦争の遺物や化石など、採集したコレクションを、壁の内外にセメントで固めて築いたものだ。1981年からは、同様の素材と手法で、自立する彫刻作品を作り始め、それらを展示する美術館も設けた。1997年に逝去。(「アート・イン・パラダイス−アメリカのユニークな作家たち」図録 2001年)


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006