データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
悪の泉−『エスタンプ・オリジナル』誌第6号より
『悪の華』のために版刻された14図
アクパン
あけぼの村物語
朝
浅井忠
浅井柳塘
朝倉文夫
麻田浩
麻田辨自
朝の散歩
アサンブラージュ
東谷武美
アズメ
麻生三郎
遊び用の棚
頭No.3
アダムとイヴ
アッベマ
吾妻兼治郎
<前
(3/30ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
でゅふぉー
クレマンティーヌ=エレーヌ・デュフォー
風俗画家、イラストレーター、装飾美術家。1899年、
アカデミー
・ジュリアンで画家プーグロー、
ロベール
=フルリィ、ガブリエル=フェリエに学ぶ。90年、サロンに肖像画を出品。95年、〈水切り〉でマリー=バシュキルツェフ賞受賞。1903年、サロン・ドトンヌの創立会員になる。まず、
自然主義
絵画に傾倒、ついで
象徴主義
象徴主義
運動と装飾的絵画に方向転換する。彼女の活動は絵はがきの制作、本のイラスト、家の装飾デザイン等多岐ににわたっている。(「黄金時代のポスター芸術」図録 1998年)
カテゴリー:
作家
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。