ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


蒙古襲来之図



もうひとつの世界,もう一つの時



盲目の夫[ジャン=バティスト・グルーズの原画による]



毛利武士郎



朦朧体



燃える顔



最上壽之



木製の面−『ジャポニスム:10のエッチング』より



木製揺りかご



杢田たけを



木版画



モジュラー・プレイ・キット「モビリクス」



もだえ



モダニズム



モダン・アート



望月玉泉



望月春江



モティーフ



モディリアーニ



モデリング


<前 (13/17ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


ろらーんす

ポール・アルベール・ロラーンス


画家、デザイナー、版画家、イラストレーター。パリ生まれ。コニエの弟子で公式の画家、書籍イラストレーター、タピスリーの原画デザイナーであった父にまず学ぶ。続いてパリ国立美術学校で教育を受ける。1891年、フランス芸術家協会展に出品、名誉賞を受賞。同年、第2回ローマ賞、93年には第3位のメダルと旅行費用、97年には第1位メダル、1900年には万国博の金メダルを得た。絵画では、風俗画、肖像画、歴史画等、多くのテーマを描いている。1898年から理工学校でデッサンを教える。1903年。サロン・ドトンヌの創立会員になる。10年、油彩画《ディドー》でエネール賞受賞。パリ、ミュンヘン、ブダペストの展覧会に出品する。その他、数多くのイラストを描いている。(「黄金時代のポスター芸術」図録 1998年)


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006