ボランティア参加型事業 「こども・体感・オープンアトリエ 〜びじゅつかんで春休み〜」
の開催について

1 概要
 徳島県立近代美術館では、平成15年度から、県民、利用者に親しまれる美術館となるための重要な取り組みとして、ボランティアを導入しました。
 この度は、その第2弾の取り組みとして、この春休みに、第2回ボランティア参加型事業「こども・体感・オープンアトリエ 〜びじゅつかんで春休み〜」を開催いたします。今回のテーマは、当館の所蔵作品の収集方針の一つ、「20世紀の人間像」に関連して、絵や彫刻をとおして"からだ"のことをさぐったり、色々なモノ作りを通して美術を「体感」していただくというものです。
 この催しは、美術館の呼びかけに応じて集まったボランティアのスタッフ(22名)が中心となって、1月から準備を始めました。企画の内容を、美術館が提案したテーマに沿って論議し、練り上げてきた手づくりの催しです。当日は、参加者が楽しむことはもちろんのこと、ボランティア・スタッフ自身も生き生きと活動できれば、と考えています。これまでの美術館主催の事業とはひと味違った催しとなることでしょう。
 文化の森の美術館で、ボランティアと一緒に、アートな春休みの一日を過ごしてみませんか。

2 主催: 美術館ボランティア、徳島県立近代美術館

3 場所: 徳島県立近代美術館

4 日時: 平成16年3月28日(日) 午前10時から午後4時(随時参加可能)

5 参加対象: 幼児から小学生、保護者同伴可
   * 幼児の場合には、保護者の方にお手伝いいただく場合があります。

6 参加費と準備するもの: 参加無料/汚れてもいい服、着替えなど

7 参加方法
  当日、直接、美術館までお越し下さい。
  受付終了後、お祭りの屋台のように、好きなメニューを選んで、
  好きなだけ楽しんでいただけるようになっています。
     受付場所: 徳島県立近代美術館1階ギャラリー前
     受付時間: 午前10時から午後3時まで(随時受付)

8 メニューの種類(*所要時間は目安です。)
    「影絵遊び」  場所:講座室 (20〜30分)
     プロジェクターを使って所蔵作品を壁に映し出し、自分の影で作品の中に入ってみたり、
     色んなもので影の不思議を体験します。
    「アートとあそぼう!」  場所:2階ロビー (20〜60分)
     所蔵作品のパズル作成や、作品の登場人物のモノマネなどを行います。
     他にもいろんなメニューを用意する予定です。
    みんなでつくろう大きな「   」  場所:ギャラリー (60分)
     部屋いっぱいのキャンバス(ダンボール・ポスター・その他立体物)に
     大きな絵を描きます。
    親子でできる工作教室  場所:アトリエ2 (60分)
     フェルトメイキング(原毛からハガキ大のコースター等をつくります)などの
     モノづくりができます。

資料提供
月日 担当館名 電話 担当者
3月4日 県立近代美術館 tel 088-668-1088
fax 088-668-7198
吉成、友井、長楽