[1]TOPにもどる
[2]審査員一覧にもどる

各審査員講評(2012)

細井久雄(徳島県立二十一世紀館館長)

 今表彰させて頂きました受賞された皆様につきましての受賞理由と申しましょうか、昨夜、委員の先生方、審査員の先生方とご協議させて頂いてそれを取りまとめた内容を発表させて頂きます。


 グランプリのカタタチサトさんにつきましては、高い技術力に裏打ちされた演技内容は、深い精神性を感じさせ気迫あふれるものでありました。ストーリーの構成力の確かさを感じられ、大いに観客を魅了して頂きました。


 次に、準グランプリのPOWER STAR BOYSにつきましては、ひたむきで愛らしさあふれる演技は将来性を感じさせ支持を得ました。息の合ったパフォーマンスは踊ることの楽しさに満ちたパワフルなステージで、観客に大いにアピールしたものと思っております。


 続きまして、チャレンジ奨励賞のRootsさんにつきましては、今日まだご出席でございませんが、日頃の練習には決して裏切られないということを強く感じさせるものであって、エンターテインメント性にも優れ観客を大いに楽しませて頂いたものです。


 続きまして、(チャレンジ奨励賞の)へらこい亭一門さんについてでございますが、へらこい亭一門は、抜群の安定感と完成度の高さで評価を修めました。徳島をテーマにした内容も、非常に好ましかったと思います。


 最後に、MIP賞の80歳のチャレンジさんにつきましては、旺盛な好奇心と探究心で同世代に勇気と元気を与えて頂いた。メンバーの構成と、たゆまぬ努力の跡が伺えるチームワークと、細部までのこだわりには意気込みが感じられたものでございます。


以上、受賞の理由でございます、ありがとうございました。

[0]ページ上部にもどる
[1]TOPにもどる
[2]審査員一覧にもどる
〒770-8070
徳島市八万町向寺山
文化の森総合公園内
・徳島県立近代美術館
 TEL: 088-668-1088
 FAX: 088-668-7198
・徳島県立二十一世紀館
 TEL: 088-668-1111