作家詳細情報
「荒川修作」の詳細情報
●くわしい検索へ  ●美術館トップへ
作家名 荒川修作
作家名(ヨミ) アラカワシュウサク
作家名(英字) ARAKAWA SHUSAKU
出身地 愛知県
生没年月日 1936年~2010年
略歴 1936年愛知県に生まれる。武蔵野美術大学を中退した後1958年から61年まで読売アンデパンダン展に出品。1960年には篠原有司男、三木富雄、工藤哲巳らと共にネオ・ダダ・オルガナイザーズ・グループを結成する。ハプニングなどをする一方で、毛布や木綿、セメントなどで作った〈箱〉のシリーズを制作する。1962年に渡米し以後はニューヨークに住む。1963年頃から乳白色の地に図形や記号、言葉を描く〈ダイヤグラム〉のシリーズを制作。1968年には現代日本美術展で大賞を取る。1969年頃から〈意味のメカニズム〉のシリーズを制作。1970年にはベネチア・ビエンナーレに、77年には「ドクメンタ6」に出品する。言葉をイメージや物のシンボルとしてのみでなく、それ自体自律した描かれる対象としてとらえることは、意味作用とは何か、と問い直すことにもなろう。彼がコンセプチュアル・アートの先駆者の一人として評価されるゆえんである。2003年紫綬褒章を受章。
作品情報 所蔵品あり
当館開催の特別展出品歴 ピカソと日本
パリ・日本・メキシコ 埼玉県立近代美術館所蔵作品による
コレクションでみる 20世紀の版画
ニューヨーク・アートシーン
作家番号:10005 (日本)
コピーライト 徳島県立近代美術館 2006
検索条件設定へもどる 検索条件設定へもどる