「千種掃雲」の詳細情報 | |
●くわしい検索へ ●美術館トップへ | |
作家名 | 千種掃雲 |
作家名(ヨミ) | チグサソウウン |
作家名(英字) | CHIGUSA SOUN |
出身地 | 京都府京都市 |
生没年月日 | 1873年~1944年 |
略歴 | 1873年京都府に生まれる。1944年没する。本名は顕男(あきお)。神戸の茨木翠岳に学んだのち、1895(明治28)年竹内栖鳳に師事。号を掃雲とする。1897年に、第1回全国絵画共進会で2等褒状を得たのをはじめ、翌年の後素(こうそ)青年会第2回秋季大会で第1席、1903年の第5回内国勧業博覧会で褒状を受けるなど活躍。この頃、日本画の革新をめざし、浅井忠の指導する聖護院洋画研究所に学び、日本画に西洋絵画の表現を取り入れた作品を描きはじめる。1906年、丙午画会(へいごがかい)を結成。同年、関西美術院幹事となる。以後、丙午画会展、新古美術品展に出品した他、文部省美術展覧会、聖徳太子奉賛会展等に出品。京都高等工芸学校(京都工芸繊維大学の前身)講師もつとめた。 |
作品情報 | 所蔵品あり |
当館開催の特別展出品歴 |
京都国立近代美術館所蔵日本画名品展 京都画壇一世紀の輝き−竹内栖鳳、上村松園から秋野不矩まで 日本画の魅力−美しき人と心 人間表現、明治から現代まで 「美人画の雪月花−四季とくらし 培広庵コレクションを中心に」展 思い出のアルバム ―人生を語るユニバーサル展示 |
作家番号:10830 (日本) | |