ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


ヤウレンスキー



夜会の後で



ヤクバ



ヤコブセン



安井曾太郎



保田春彦



安田靫彦



保田龍門



谷内茂



やなぎみわ



柳幸典



柳原義達



脂派



屋根裏の散歩者



屋根裏の散歩者



屋根の見える風景



矢野橋村



薮内佐斗司



矢部友衛



山岡清紫


<前 (1/8ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


あう゛ぇど

ジャック・アヴェド

父が早世したためアムステルダムの継父のもとで育つ。16歳のとき一時、行商人(フランス語で「カムロ」)をしながらオランダ中を回り、縁日で似顔絵を描く。アムステルダムの工房にしばらくいたあと、パリの流行肖像画家の工房に移り、この頃カルル・ヴァンローやモーリス=カンタン・ド・ラ・トゥールを知る。シャルダンとは終生固い友情で結ばれ、同じような技法を用いるとともに、1730年代にはシャルダンに静物画よりも人物画を描くよう勧めたと思われる。1734年、アカデミーの会員となり、37年から59年までサロンに肖像画を出品して人気を呼んだ。フランスの肖像画が神話になぞらえた華やかなスタイルから変わろうとしている頃、アヴェドはオランダでの経験とシャルダンとの交友から生まれた、人物の心まで正確に表現するような独自の作品を制作した。収集家としても有名で、陶器、東洋の青銅器、彫刻のほか、ヴァン・ダイクティントレット、プッサンなど古典絵画の巨匠の作品を多数所有していた。(「近世フランスの絵画と版画−東京富士美術館コレクションによる」図録 2002年)


カテゴリー:作家
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

ボルドーネとは?【 作家名 】

7才で父親を亡くした少年パリスは、故郷を離れ母親とともに水の都ベネチアに行き、長じて世界的大画家となった。ベネチアでは、ティツィアーノのアトリエで絵を学んだが、師匠の不熱心な教育に満足しなかった。ボルドーネが18才にして絵の注文を受けた時には、ティツィアーノも妬んだという。ある時期を境に師から離れていき、その後の名声はイタリア国内に止まらず、フランスやドイツにも及び、注文も相次いだ。ボルドーネは自分の作品に署名することが少なかった為、他の画家の作品と間違われることも多い。事実「毛皮のコートを着た男の肖像」(1530−1535頃)は20年程前までは、皮肉にも、彼が不満を感じていた師匠ティツィアーノの手になるものと信じられてきたのである。(「奇跡のコレクション サンパウロ美術館名品展」図録 1995年)

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

ボルドーネ

キーワードを含む記事
4件見つかりました。

  毛皮のコートを着た男の肖像

  ティントレット

  パリス・ボルドーネ

  見よ、この人を


<前   次>

徳島県立近代美術館2006