ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


ハチョンユン



ハトンチョル



灰色の光景



廃船



ハイド



ハインジンバンデデザイン



ハウプト



破壊するべきオブジェ/破壊できないオブジェ



萩谷巌



萩原英雄



白衣を纏える



薄雪越冬



白熱灯「エレクトリシーヌ」−赤と白



博物誌



白龍図







箱根の秋



箱は空にかえってゆく



硲伊之助






<前 (1/34ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


ふぉるすとなー

レオポルト・フォルストナー

リンツ国立手工芸学校およびインスブルックのガラス絵画学校で勉強。1899年から1902年、ウィーン工芸美術学校でカール・カルガーおよびコロマン・モーザーに師事。1903年、ウィーン美術家展(ポスター、ステンドグラス、タペストリー)に参加。「ヴェル・サクルム」のための木版画を制作。1904年、ミュンヒェン美術アカデミーでルートヴィッヒ・ヘルテリッヒに師事。1908年、ウィーンの著名な建築家オットー・ヴァーグナーエミール・ホッペ、オットー・シェーンタールの協力でウィーンモザイク工房を創設。1908年から1909年、工房設計図をクンストシャウに出品。1912年、コロマン・モーザーのデザインによるシュタインホーフ教会のためのステンドグラス、およびルドルフ・イェットマーのデザインによる祭壇モザイク画を制作。1909年から1911年、ストックレー邸の子供部屋のためにグスタフ・クリムトのデザインによる装飾モザイク画を制作。1911年、ハーゲンブント春季展に出品(自身のデザインによる中央墓地教会のステンドグラスとモザイク壁画)。1912年、自分のガラス窯を持つ。1913年、リンツのエーベルベルク教会のアプシス(後陣)をデザイン。オーストリア美術家連盟に加入、オーストリア建築家教会の準会員になる。1914年、工芸美術学校の「工芸美術式典」参加試験に合格。ディアーナバート(保養所)の表玄関および玄関ホールのためのモザイク画を制作。1915年から1918年、民俗学博物館付の収集官として従軍。1919年、シュトッケラウに新工房、高級ガラス・モザイク・琺瑯工房および、高級ガラス工芸会社を創設、自身、ここで空洞ガラスを制作。1927年、ニーダーエースタライヒ州政府の工芸振興局の特別顧問になる。米国、キャリオコンのフランシスコ修道会教会の祭壇画(モザイクおよび琺瑯)を制作。1929年から1936年、ホラプルンのギムナージウムで自由画と工作を教える。


カテゴリー:作家
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

ルフとは?【 作家名 】

1958年ドイツに生まれる(ハーメルスバッハ)。1981年までデュッセルドルフ美術大学のベッヒャーの下で学ぶ。1981年のガレリー・リュディガー・ショトレ(ミュンヘン)での個展を皮切りに、数多くの個展、グループ展に出品する。1991年にはベルリンのマルティン・グロピウス・バウにおける「メトロポリス」展に出品、翌92年にはカッセル(ドイツ)の「ドクメンタ9」に出品する。美術大学在学中から、ルフは一貫して写真というメディアを通して表現に取り組んできた。その中でもとりわけ、ルフの名を高めたのは巨大な肖像のシリーズであろう。身近な知人、友人、後輩たちをモデルに、個人の人柄や個性を表現しようとするでもなく、カメラの目を通して実に淡々とあるがままの人を画面にとらえ、私たちが通常、想像する以上にそれらを拡大する。そこに生まれる作品としての新たな意味を付加しつつ、観る者に提示するのである。現在、デュッセルドルフ(ドイツ)在住。

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

ルフ

キーワードを含む記事
194件見つかりました。

  アウトサイダー・アート

  〈赤を見ることができない〉

  Alphabet Skin

  ルドルフ・イェットマー

  マクダレーナ・イェテロヴァ

  石川欽一郎

  ヨハネス・イッテン

  ウィーン幻想派

  ニール・ウェリヴァー

  植松奎二

  ウーテ・ヴァイス=レーダー

  フランツ・ヴァツィーク

  ウイリアム・エドモンドソン

  ハルトヴィヒ・エバースバッハ

  ヨーゼフ・エンゲルハルト

  クェシ・オウス=アンコマ

  大島哲以

  ジョージア・オキーフ

  落穂拾い

  「オットー・ヴァーグナーの名誉の年」


<前   次>

徳島県立近代美術館2006