ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


ハチョンユン



ハトンチョル



灰色の光景



廃船



ハイド



ハインジンバンデデザイン



ハウプト



破壊するべきオブジェ/破壊できないオブジェ



萩谷巌



萩原英雄



白衣を纏える



薄雪越冬



白熱灯「エレクトリシーヌ」−赤と白



博物誌



白龍図







箱根の秋



箱は空にかえってゆく



硲伊之助






<前 (1/34ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


かくしぎ

郭子儀


作家名:石川光明
制作年:不詳
技 法:木
郭子儀(697−781)は、中国・唐代の武将。安史の乱平定に功をあげるなど多くの功績を残し、名将とうたわれた。郭子儀は、その息子と婿たちが皆立身出世を果たしたことから、子孫繁栄・家門隆盛の象徴として絵画や彫刻にしばしば表され、高村光雲にも同主題の作品が知られている。本像は、二人の童子が郭子儀に戯れる様子を表す通例の図像を示す。石川光明は牙彫師として出発したが、東京彫工会への参画や、東京美術学校で指導に当たるなど、光雲とともに活動することが多かった。また、光明は牙彫とともに木彫も手がけ、《観音菩薩倚像》などの浮彫に本領を発揮した。(「高村光雲とその時代展」図録 2002年)


カテゴリー:作品
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006