データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ハチョンユン
ハトンチョル
灰色の光景
廃船
ハイド
ハインジンバンデデザイン
ハウプト
破壊するべきオブジェ/破壊できないオブジェ
萩谷巌
萩原英雄
白衣を纏える
薄雪越冬
白熱灯「エレクトリシーヌ」−赤と白
博物誌
白龍図
箱
箱根の秋
箱は空にかえってゆく
硲伊之助
橋
<前 (1/34ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
ぱりすのしんぱん
パリスの審判
作家名:
ミケーレ・ロッカ
制作年:不詳
技 法:油彩 キャンバス
ロッカ
は、イタリアの画家。パルマで生まれ、ローマで制作活動を行う。<パリスの審判>は、美神たちのコンテストを描いたもの。審査員は、トロイア王子のパリス。コンテストの参加者は、3人。パリスが手に持つのは、優勝者に手渡される黄金のリンゴである。女神たちは甘言を弄してパリスの気を引こうとしているが、彼は、金や財産、名誉、戦勝よりも女性の愛(ヴィーナス)を選んだ。
カテゴリー:
作品
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。