ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


斎内一秀



サイクロスキッフ



サイケデリック・アート



〈最後の勝負は続く〉〈ネガティヴ・プレイ〉



採桑図



斎藤カオル



斎藤翠紅



斉藤典彦



斎藤博之



斎藤義重



斎藤実盛染鬚図



斎藤豊作



斎藤与里



サヴィニャック



佐伯定胤和上像



佐伯祐三



酒井三良



酒井道一



酒井抱一



堺の相生橋


<前 (1/27ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


こどものどうわ ぐりーん 2

子供の童話:グリーン II

作家名:ケント・ヘンリクソン
制作年:2005年
技 法:リトグラフ、デジタル刺繍、リネン
共同制作者 ジュディス・ソロドキン、ロドニー・ドイル、スザンヌ・サトラー 限定 30


カテゴリー:作品
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

グリーンとは?【 作家名 】

1939年イギリスに生まれる。スレード美術学校に学んだ後、60年から翌年にかけてフランス政府給費留学生としてパリとシャトールに滞在。1963年グルベンキアン賞受賞。1954年からロンドン・グループ展に出品し64年同会会員に選ばれる。1967年から69年までハークネス財団奨学金により渡米し、ニュージャージーとカリフォルニアに滞在。1966年以降ロイヤル・アカデミー展に出品し、71年ロイヤル・アカデミー準会員。1977年同展でエギジビット・オブ・イヤーを受賞するとともに、ロイヤル・アカデミー正会員に選ばれる。1982年には、ブリティッシュ・カウンシル主催で日本各地を巡回した「今日のイギリス」展に出品するなど、現代イギリス具象絵画を代表する作家と目されている。変形キャンバスを用いた複雑な空間に、作家自身の私的な生活を細密な筆致で描き出す表現は、現代におけるアンティミスム(親密派)の表われとして高く評価されている。(「なぜか気になる人間像 徳島県立近代美術館所蔵名品展」図録(埼玉県立近代美術館)1992年)

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

グリーン

キーワードを含む記事
11件見つかりました。

  回顧作品その2−ピンポン・ルーム, 1960−

  彼女の独身者たちによって裸にされた花嫁、さえも(グリーン・ボックス)

  CANBERRA #2

  アンソニー・グリーン

  アラン・グリーン

  子供の童話:グリーン II

  サン・マルタン門

  サン・ミッシェル橋

  ベビーチェア

  ジェイムズ・ローゼンクイスト

  N.R.(ヌーヴォー・レアリスム)


<前   次>

徳島県立近代美術館2006