ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


ハチョンユン



ハトンチョル



灰色の光景



廃船



ハイド



ハインジンバンデデザイン



ハウプト



破壊するべきオブジェ/破壊できないオブジェ



萩谷巌



萩原英雄



白衣を纏える



薄雪越冬



白熱灯「エレクトリシーヌ」−赤と白



博物誌



白龍図







箱根の秋



箱は空にかえってゆく



硲伊之助






<前 (1/34ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


ぐらでーしょん

グラデーション

グラデーションとは、段階を追って変化してゆくことを指し、一般には「色彩・色調のぼかし、濃淡度、色調の段階」として用いられている。美術においては、主として写真や絵画において、明暗や濃淡などの色調、あるいは色彩が、漸次変化してゆくことに伴う、何らかの表現効果を期待して用いられる。例えば、荒川修作の『無の線もしくはトポロジカルな水浴』という作品の中で用いられているグラデーションは、まさに題に示されたような空間の位相的性質との取り組みにおいて必要とされている。あるいは、空間のみならず、時間の推移や事件の経過などの表現においても有効な場合も多い。また、リズムを刻んだり、ある調べを表現したり、視覚以外の感覚に訴えることを意識したときにも効果的といえる。


カテゴリー:美術用語
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

グラデーションとは?【 美術用語 】

グラデーションとは、段階を追って変化してゆくことを指し、一般には「色彩・色調のぼかし、濃淡度、色調の段階」として用いられている。美術においては、主として写真や絵画において、明暗や濃淡などの色調、あるいは色彩が、漸次変化してゆくことに伴う、何らかの表現効果を期待して用いられる。例えば、荒川修作の『無の線もしくはトポロジカルな水浴』という作品の中で用いられているグラデーションは、まさに題に示されたような空間の位相的性質との取り組みにおいて必要とされている。あるいは、空間のみならず、時間の推移や事件の経過などの表現においても有効な場合も多い。また、リズムを刻んだり、ある調べを表現したり、視覚以外の感覚に訴えることを意識したときにも効果的といえる。

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

グラデーション

キーワードを含む記事
3件見つかりました。

  グラデーション

  百瀬寿

  夜−『パン』誌IVより


<前   次>

徳島県立近代美術館2006