ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


ハチョンユン



ハトンチョル



灰色の光景



廃船



ハイド



ハインジンバンデデザイン



ハウプト



破壊するべきオブジェ/破壊できないオブジェ



萩谷巌



萩原英雄



白衣を纏える



薄雪越冬



白熱灯「エレクトリシーヌ」−赤と白



博物誌



白龍図







箱根の秋



箱は空にかえってゆく



硲伊之助






<前 (1/34ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


さいうちいっしゅう

斎内一秀


東京で生まれる。大正14年(1939)に山元春挙(1871−1933)に師事「早苗会」に入る。春挙没後は「早苗会」引き継いだ川村曼舟(1880−1942)について学ぶ。のちに山口華楊(1889−1984)の「晨鳥社」に所属する。昭和16年(1941)に第4回新文展に山岳を描いた「翠巒」が入選し、つづいて第5回の新文展には滋賀の湖西地方の柵田を描いた「六月の頃」で連続入選している。戦後は昭和21年(1946)の第1回日展は「冬日和」が、翌年の第3回日展には「早苗の頃」が撰に入っている。明るい色彩による平明な風景画に特色がある。


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006