ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


斎内一秀



サイクロスキッフ



サイケデリック・アート



〈最後の勝負は続く〉〈ネガティヴ・プレイ〉



採桑図



斎藤カオル



斎藤翠紅



斉藤典彦



斎藤博之



斎藤義重



斎藤実盛染鬚図



斎藤豊作



斎藤与里



サヴィニャック



佐伯定胤和上像



佐伯祐三



酒井三良



酒井道一



酒井抱一



堺の相生橋


<前 (1/27ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


たていし はるみ

立石春美

1908(明治41)年、佐賀県に生まれる。郷里で鏑木清方の作品に接し、画家を志し上京。同郷の梶原貫五の紹介で清方に会い、昭和3年伊東深水門下の朗峯画塾に入る。同塾で研鑽を積み、昭和6年第12回帝展に〈淑女〉が初入選、以後出品を重ね、戦後は日展で活躍する。昭和26年第7回日展で特選・朝倉賞を受賞する。精緻な描写によるモダンな画風の人物画を多く残す。(「目黒雅叙園美術館コレクション 近代日本画名作展−雪・月・花・風・雨」図録 2000年)


カテゴリー:作家
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

山村耕花とは?【 作家名 】

現在の東京都に生まれる。本名は豊成。はじめ、尾形月耕に師事した。後に東京美術学校(現・東京藝術大学)に学び、鏑木清方(かぶらき きよかた)らが結成した烏合会(うごうかい)にも加わった。文部省美術展覧会(文展)には第1回展から出品したが、1916(大正5)年からは日本美術院に移り、同人となるなど日本美術院展(院展)を中心にして活躍した。(「美人画の雪月花展」作家略歴パネル、2019年)

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

山村耕花

キーワードを含む記事
1件見つかりました。

  伊東深水


<前   次>

徳島県立近代美術館2006