ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


ハチョンユン



ハトンチョル



灰色の光景



廃船



ハイド



ハインジンバンデデザイン



ハウプト



破壊するべきオブジェ/破壊できないオブジェ



萩谷巌



萩原英雄



白衣を纏える



薄雪越冬



白熱灯「エレクトリシーヌ」−赤と白



博物誌



白龍図







箱根の秋



箱は空にかえってゆく



硲伊之助






<前 (1/34ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


ふぁるきゅっち

ロベール・ファルキュッチ


パリ国立美術学校と国立装飾美術学校で学ぶ。カヴァイユ=コルとジェオ・ヴェスのもとで同時に働く。若い頃からポスターにおいて早熟な傑作を発表。27年、モロッコに向かい、油彩画を描く。マラケシュの展覧会では金メダルを獲得、これが唯一の公的な評価となる。その結果、軍の歴史部の公式画家となる。その後、パリに戻り絵と並行にイラストを描く。フランス芸術家協会から金メダルを受け、審査員となる。


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006