平成17年度ボランティア参加型事業
美術館で遊び隊「フェルトがポン!」および「ハイ!ポーズ」の開催について
1 概要
徳島県立近代美術館では、平成17年度ボランティア参加型事業 美術館で遊び隊「フェルトがポン!」および「ハイ!ポーズ」を開催いたします。
「美術館で遊び隊」は、ボランティアのメンバーが主体となって企画、運営する催しです。所蔵作品展に関連した各種のプログラムや美術館ならではのモノ作りを行う催しをとおして、子供から大人まで、より多くの県民のみなさまに、美術館で楽しく過ごしていただく機会を持つことを目指しています。
平成15年度からのこの取り組みも、3年目を迎えました。6月と7月のもよおしは、これまでに計9回開催したボランティア参加型事業のなかから、人気の高かったコーナーを、リニューアルして行います。6月の「フェルトがポン!」は展示室でクイズをし、そこで見た作品をヒントにして羊毛からいろいろなフェルト作品を作ります。また7月の「ハイ!ポーズ」は展示室内で作品と一緒に写真を撮り、それをプロジェクターで映写します。そして、そこに映った作品に、さらに影絵をおこなって遊びます。
公募により集まった40名あまりの美術館ボランティアのスタッフが中心となって、企画から運営まで行う手作りの催しです。みなさまと一緒に、ボランティア・スタッフ自身も生き生きと活動できれば、と考えています。これまでに参加したことのある方も、参加したことのない方も、そろってのお越しをお待ちしております。
文化の森の美術館で、ボランティアと一緒に、アートな日曜日を過ごしてみませんか。
2 主催: 美術館ボランティア、徳島県立近代美術館
3 場所: 徳島県立近代美術館2階展示室ほか(受付は2階ロビー)
4 日時
美術館で遊び隊(1) 「フェルトがポン!」 平成17年6月26日(日) 13:00-16:00
美術館で遊び隊(2) 「ハイ!ポーズ」 平成17年7月31日(日) 13:00-16:00
* 両日とも、受付は15:00までです。
5 参加対象: 幼児から小学生、保護者同伴可
* 幼児の場合には、保護者の方にお手伝いいただく場合があります。
6 参加費: 無料
* 受付をされない場合、展覧会場へ入る際に、子供以外は入場料金が必要です。
7 参加方法
申し込みは不要です。当日、直接、美術館までお越し下さい。
受付場所は、近代美術館2階美術館ロビーです。
随時参加可能ですが、受付は15時までです。
6月の美術館で遊び隊(1)「フェルトがポン!」は汚れてもよい服でお越し下さい。
8 内容
美術館で遊び隊(1) 「フェルトがポン!」
展示室でクイズをしてから、羊毛からフェルト作品を作ります。フェルト・マンも登場します。
美術館で遊び隊(2) 「ハイ!ポーズ」
展示室の作品と一緒に撮った写真を、プロジェクターで壁に大きく映して、遊びます。
月日 | 担当館名 | 電話 | 担当者 |
5月24日 | 県立近代美術館 | tel 088-668-1088 fax 088-668-7198 |
友井、仲田 |