出展テーマ詳細情報
「特集1 新収蔵作品を中心に」の詳細情報
●くわしい検索へ  ●美術館トップへ
テーマ名称 特集1 新収蔵作品を中心に
期間 2014年4月12日(土)~2014年7月6日(日)
展覧会名称 徳島のコレクション 2014年度第1期
説明 2013年度に、新たにコレクションに加わった作品を中心に展示します。靉嘔[あいおう](1931-)の初期の版画、松谷武判[まつたにたけさだ](1937-)が俳人・西東三鬼[さいとうさんき](1900-62)の俳句によせた詩画集、吉野川のフィールドワークから生まれた大久保英治[おおくぼえいじ](1944-)の作品、独特の人間表現で知られる鏑木昌弥[かぶらぎまさや](1938-)の油彩画、そして徳島出身の作家では山下菊二[やましたきくじ](1919-86)の油彩画、吹田文明[ふきたふみあき](1926-)の版画、大正期を中心に活躍した團藍舟[だんらんしゅう](1872-1935年)の日本画をご紹介します。
コピーライト 徳島県立近代美術館 2006
検索条件設定へもどる 検索条件設定へもどる