作家詳細情報
「上野泰郎」の詳細情報
●くわしい検索へ  ●美術館トップへ
作家名 上野泰郎
作家名(ヨミ) ウエノヤスオ
作家名(英字) UENO YASUO
出身地 東京都
生没年月日 1926年~2005年
略歴 1926年東京府(現・東京都)に生まれる。2005年没する。1948年東京美術学校(現・東京藝術大学)日本画科を卒業し、山本丘人(きゅう じん)が主宰する凡宇会に参加。卒業制作が創造美術第1回展に初入選。以後同展に出品し、創造美術の新制作協会への合流後は新制作展に出品し、1959年会員となった。また、1973年にキリスト教美術協会会員となり、以後毎年出品。1974年、創画会が新制作協会から独立した際には創立会員として参加した。多摩美術大学教授、日本美術家連盟理事長なども歴任している。人間の生きる喜びや苦悩を大画面に構成する群像表現を描き続けた。
作品情報 所蔵品あり
当館開催の特別展出品歴 THE HIROSHIMA 広島市現代美術館所蔵作品による
日本画の魅力−美しき人と心 人間表現、明治から現代まで
開館20周年記念展 徳島県立近代美術館 名品ベスト100
暮らしの感覚―アートとデザインが交流する空間
カミのかたち
作家番号:10327 (日本)
コピーライト 徳島県立近代美術館 2006
検索条件設定へもどる 検索条件設定へもどる