![]() |
|
| 「植松奎二」の詳細情報 | |
| ●くわしい検索へ ●美術館トップへ | |
| 作家名 | 植松奎二 |
| 作家名(ヨミ) | ウエマツケイジ |
| 作家名(英字) | UEMATSU KEIJI |
| 出身地 | 兵庫県神戸市 |
| 生没年月日 | 1947年~ |
| 略歴 | 1947年兵庫県に生まれる。1969年神戸大学教育学部美術科卒業。1975年からドイツのデュッセルドルフに移り、1986年から西宮市と交互に生活を始める。1995年には西宮市から箕面市に移る。1977-78年ストックホルム近代美術館で個展。1977年デュッセルドルフ市立近代美術館で個展を開く。1988年第43回ベネチア・ビエンナーレ展に出品。1997年には西宮市大谷記念美術館で個展を開催する。その他、国内外の美術館・画廊で多数の個展・グループ展に出品し、高い評価を得ている。 |
| 作品情報 | 所蔵品あり |
| 当館開催の特別展出品歴 |
おもろいやつら−人間像で見る関西の美術 「ドイツ 20世紀 アート」−人・対話・みらい− 〜フロイデ! ドイツ・ニーダーザクセン州友好展覧会 |
| 作家番号:10831 (日本) | |