作品詳細情報
「影の自画像」の詳細情報
●くわしい検索へ  ●美術館トップへ
作家名 高松次郎
作品名 影の自画像
作品名(ヨミ) カゲノジガゾウ
作品名(英字) Shadow ( Portrait )
制作年 1964年
技法・材質 ラッカー キャンバス
寸法 65.1×53.2
当館開催の特別展出品歴 コレクションによる特別展示 人間像のゆくえ
コレクション+αで楽しむシリーズ:文学 「美術を《よむ》」
イロのひみつ ― なにいろに見る?
概要 白い壁に、あるいは戸や床までしつらえて淡い影響を描く、影のシリーズ。その最も初期の取り組みがこの自画像だ。赤くしたたる絵具も塗りかけのまま、画家が影だけ残して蒸発してしまったのかのような、不穏な空気が感じられる。1960年代前半、既成の芸術観を破壊する反芸術の動向をリードした闘士。白いキャンバスに何も描かないのと紙一重のところで、表現の意味を自問する。あるいは、画家の不在を宣言しているのか。(「コレクションによる特別展示 人間像のゆくえ」展図録、1995年)
よみもの 所蔵作品選1995 竹内利夫 1995年7月22日
美術館ニュース 吉川神津夫 2019年1月
所蔵者 徳島県立近代美術館
作品番号:1100176_000 、国内 、館蔵品、油彩画他
コピーライト 徳島県立近代美術館 2006
検索条件設定へもどる 検索条件設定へもどる