展覧会詳細情報
「所蔵作品展 徳島のコレクション97-I 新収蔵作品を中心に」の詳細情報
●くわしい検索へ  ●美術館トップへ
名称 所蔵作品展 徳島のコレクション97-I 新収蔵作品を中心に
期間 1997年4月26日(土)~1997年5月25日(日)
展覧会場 展示室1・2
展示作品数 186
概要 所蔵作品展は、徳島県立近代美術館のコレクションをご紹介する展覧会です。順次展示替えをおこない、コレクションをご覧いただいています。  会場には、コレクションの収集方針にそって、3つのコーナーを設けています。所蔵作品展は、徳島県立近代美術館のコレクションをご紹介する展覧会です。順次展示替えをおこない、コレクションをご覧いただいています。  会場にはコレクションの収集方針にそって、「20世紀の人間表現」「現代版画」「徳島ゆかりの美術」の3つのコーナーを設けています。同じく展示室1では、新所蔵の現代版画をご紹介します。  このコーナーは会期中、展示替えを行います。 ・ 新収蔵の現代版画4月26日(土)- 5月25日(日) ・ 荻原英雄 版画集〈ギリシャ神話〉5月27日(火)- 6月29 ・ 版画集〈11ポップ・アーティスト〉7月1日(火)- 7月27日(日) の日程となっています。
テーマ名称 20世紀の人間像 近代の人間表現
20世紀の人間像 さまざまな人間表現
20世紀の人間像 現代の人間表現
新収蔵の現代版画
荻原英雄 版画集<ギリシャ神話>
版画集<11ポップ・アーティスト>
新収蔵 徳島ゆかりの作家
小企画 描かれた徳島
小企画 河井清一の世界
美術館ロビー
屋外展示場
彫刻の小径
テストテーマのため削除予定
コピーライト 徳島県立近代美術館 2006
検索条件設定へもどる 検索条件設定へもどる