出展テーマ詳細情報
「現代版画 マッタ」の詳細情報
●くわしい検索へ  ●美術館トップへ
テーマ名称 現代版画 マッタ
期間 2001年7月28日(土)~2001年8月26日(日)
展覧会名称 所蔵作品展 徳島のコレクション2001-II 小コーナー:戦争と人間
説明 マッタ(1911年−)は、南米のチリに生まれました。サンティアゴで建築を学んだ後、1933年にはパリに渡り、34年から35年まで建築家ル・コルビュジェのもとで助手として働きます。1935年に、絵に身を捧げる決意をして、この頃、シュールレアリストたちと親交を持ちました。第2次世界大戦中の1939年には、ニューヨークに亡命します。1954年にはパリに戻り、56年にはパリのユネスコビルの壁画制作を依頼されます。また、この頃から彫刻にも手を染めるなどしています。1957年にはニューヨーク近代美術館で回顧展が開かれました。当館所蔵の3つの版画集から、34点をご覧いただきます。
コピーライト 徳島県立近代美術館 2006
検索条件設定へもどる 検索条件設定へもどる