![]() |
|
| 「第3章 オブジェたち−菊畑茂久馬を語る」の詳細情報 | |
| ●くわしい検索へ ●美術館トップへ | |
| テーマ名称 | 第3章 オブジェたち−菊畑茂久馬を語る |
| 期間 | 2024年4月27日(土)~2024年6月30日(日) |
| 展覧会名称 |
ユーモア −おかしみの表現に潜むもの− |
| 説明 | 前衛美術集団「九州派」に加わり、反芸術の騎手として活躍した菊畑茂久馬。1960年代には〈奴隷系図〉や〈ルーレット〉を展開し、80年代以降は〈天動説〉など壮大な絵画を発表しました。この章では、60年代末から70年代に制作されたオブジェをまとめて展示します。この時期の菊畑は美術界から距離を取っていましたが、日常的な素材を組み合わせたオブジェを制作していました。発表を目的とせず、楽しみながら作られたこれらオブジェ通して、彼の思考が見えてくることでしょう。まとまって展示されるのは約13年ぶりとなります。 |