展覧会詳細情報
「同時代のアフリカ美術」の詳細情報
●くわしい検索へ  ●美術館トップへ
名称 同時代のアフリカ美術
期間 1996年1月20日(土)~1996年3月17日(日)
展覧会場 展示室3
展示作品数 143
概要 このたびの展覧では、私たちと同時代に生きるアフリカの人々の創りあげたものを通して、その表現活動の主な舞台であるアフリカの文化土壌に思いをめぐらせようと考えています。  出品されるのは、今世紀の西・中央アフリカで制作されたもので、私たちと同じように祖先から伝えられてきた民族固有の感性が息づいています。その美意識や手技が時代に応じて変化し、表現のなかの大切な要素として認められることでしょう。彼らの物語がどのように紡がれているのか、じっくりと向き合っていただきたいと思います。
テーマ名称 プロローグ
フリー・スクールの時代 ルブンバシ派(ザイール)
フリー・スクールの時代 ポトポト派(コンゴ)
フリー・スクールの時代 オショボ派(ナイジェリア)
伝統とモダニズム エコール・ド・ダカール(セネガル)
伝統とモダニズム ヴォウヴォウ派(コートジヴォワール)
アートを越えて キンシャサのアール・ポピュレール(ザイール)
アートを越えて 個性化する造形
アートを越えて ガラス絵
コピーライト 徳島県立近代美術館 2006
検索条件設定へもどる 検索条件設定へもどる