出展テーマ詳細情報
「徳島ゆかりの美術」の詳細情報
●くわしい検索へ  ●美術館トップへ
テーマ名称 徳島ゆかりの美術
期間 2006年9月9日(土)~2006年12月3日(日)
展覧会名称 徳島のコレクション2006-III
説明 このコーナーでは徳島出身の作家たちの作品、徳島の風景や風物に題材をとった作品などを紹介します。今回も前回に引き続き、平成17年度に河野太郎(1907-2000 大分県出身)のご遺族からいただいた作品・遺品を展示します。河野太郎の油彩画<廣野と卓>や河野が収集した守住勇魚の素描などを紹介します。先に触れた河野の作品もそうですが、今回は伊原宇三郎(1894-1976 徳島市生まれ)、清原重以知(1888-1971 阿南市生まれ)、石丸一(1890-1990 小松島市生まれ)らゆかりの画家たちが描いた肖像、母子像や家族像など様々な人間像を紹介します。人間像という共通したテーマを設けることによって、個々の表現の違いが浮かび上がってくるのではないかと思います。また、秋をテーマとした、水彩、日本画なども展示します。
コピーライト 徳島県立近代美術館 2006
検索条件設定へもどる 検索条件設定へもどる