作家詳細情報
「エンツォ・クッキ」の詳細情報
●くわしい検索へ  ●美術館トップへ
作家名 エンツォ・クッキ
作家名(ヨミ) クッキ
作家名(英字) ENZO CUCCHI
出身地 イタリア、アンコナ
生没年月日 1950年~ 
略歴 1950年イタリアに生まれる。1970年代にイタリアで、芸術的な問題を扱う新しい方法や地平を切りひらこうとした画家達が現れた。そして1980年代にアメリカでシュナーベルが現れニューペインティングが脚光を浴びたが、イタリアでも、クッキ、クレメンテ、キアという3人の、Cで始まる名前をもつ人々が現れた。1977年、ローマのインコントリ・インテルナショナリ・ダルテでデビューしたクッキは、アドリア海に面する港町アンコナにずっと住み、制作を続ける。人体などをデフォルメして、原色や黒を多用した、色彩の強いコントラストによって描かれる絵画や、巨大な流木に彩色した彼の作品は、攻撃的で見る者を不安にさせる。しかしアンコナに住み続けてイタリアの伝統に根づき、個人的体験を想起しながらも頭をカラッポにして彼は描く。その中で生まれたドラマチックな物語性は、彼独特の詩的形式を現実化したものであり、機知にも富んでいる。1982年、ベルリンのツァイトガイストなどに出品。
作品情報 所蔵品あり
作家番号:50010 (ヨーロッパ)
コピーライト 徳島県立近代美術館 2006
検索条件設定へもどる 検索条件設定へもどる