出展テーマ詳細情報
「第2章 美術に見る日本赤十字社の歩み 5戦時救護活動」の詳細情報
●くわしい検索へ  ●美術館トップへ
テーマ名称 第2章 美術に見る日本赤十字社の歩み 5戦時救護活動
期間 2017年4月22日(土)~2017年6月11日(日)
展覧会名称 今に生きる「人道博愛の心」美術に見る日本赤十字社の歩み展
説明 1894(明治27)年に始まった日清戦争から、1945(昭和20)年に終結した第二次世界大戦まで、19世紀末から20世紀前半の日本は、諸外国との戦争を繰り返しています。日本赤十字社は、そのたびに国内外で積極的な救護活動を展開してきました。数多くの救護員が戦場に赴き、犠牲となった者も少なくありません。
コピーライト 徳島県立近代美術館 2006
検索条件設定へもどる 検索条件設定へもどる