出展テーマ詳細情報
「第2章 美術に見る日本赤十字社の歩み 6国際救護活動」の詳細情報
●くわしい検索へ  ●美術館トップへ
テーマ名称 第2章 美術に見る日本赤十字社の歩み 6国際救護活動
期間 2017年4月22日(土)~2017年6月11日(日)
展覧会名称 今に生きる「人道博愛の心」美術に見る日本赤十字社の歩み展
説明 日本赤十字社の活動の範囲は、日本国内にとどまりません、発足当初から世界の赤十字社、赤新月社と連携して活動を展開してきました。近年は世界190の国と地域に広がる赤十字社、赤新月社がお互いに協力して、世界各地で戦争、紛争犠牲者の救援や、災害被災者の救援など人道のための活動を行っています。ここでは、戦前の日本赤十字社が行った国際救護活動から2つの活動をご紹介します。
コピーライト 徳島県立近代美術館 2006
検索条件設定へもどる 検索条件設定へもどる