作家詳細情報
「柳原義達」の詳細情報
●くわしい検索へ  ●美術館トップへ
作家名 柳原義達
作家名(ヨミ) ヤナギハラヨシタツ
作家名(英字) YANAGIHARA YOSHITATSU
出身地 兵庫県神戸市
生没年月日 1910年~2004年
略歴 1910年兵庫県に生まれる。2004年没する。初め日本画を志すが、ロダン、ブールデルの作品図版にふれ彫刻に転向する。1936年東京美術学校彫刻科を卒業する。在学中から国画会展に出品し、1937年同人となる。1939年佐藤忠良、舟越保武らとともに国画会を退会し、新制作派協会に合流、同会彫刻部を創設して会員となる。1952年フランスに留学し、グランド・ショミエールでオリコストに学び、ジェルメーヌ・リシェからも影響をうける。1957年帰国。1958年第1回高村光太郎賞、現代日本美術展優秀賞、74年中原悌二郎賞を受賞する。1965年以降現代日本彫刻展をはじめ多くの彫刻展の審査にあたり、同年から日本大学芸術学部主任教授をつとめる。構築性の強いヒューマニスティックな具象の作風で知られる。1996年文化功労者に選ばれる。
作品情報 所蔵品あり
当館開催の特別展出品歴 日本近代彫刻の一世紀 写実表現から立体表現へ
コレクションによる特別展示 人間像のゆくえ
日本の戦後彫刻
境界をこえる
作家番号:10089 (日本)
コピーライト 徳島県立近代美術館 2006
検索条件設定へもどる 検索条件設定へもどる