作家詳細情報
「橿尾正次」の詳細情報
●くわしい検索へ  ●美術館トップへ
作家名 橿尾正次
作家名(ヨミ) カシオマサジ
作家名(英字) KASHIO MASAJI
出身地 福井県南条郡
生没年月日 1933年~ 
略歴 1933年福井県に生まれる。1956年福井大学を卒業。在学中の1954年から土岡秀太郎に師事し北美文化協会に参加、絵画を描きながら、内外の美術家について研究した。1957年福井のCR画廊で初個展を開く。当初は油絵を描いていたが、1960年代初め頃から鉄線に和紙を張り、表面に柿渋と鉄粉を塗った立体作品に転じる。1963年から福井の他、東京、大阪、京都などで個展を開き始める。1966年東京国立近代美術館の「現代美術の新世代」展、69年東京都美術館の「現代美術のフロンティア」展、近年では82年韓国と日本を巡回した「現代・紙の造型−日本と韓国」展、89年「国際(紙)造形」展など、企画展にも多数出品されている。生地福井に在住し一貫して紙による制作を続けており、土俗的ともいえる有機的な形態のバリエーションを展開している。雑誌への寄稿、作家評伝の刊行など、執筆も多い。(「なぜか気になる人間像 徳島県立近代美術館所蔵名品展」図録(埼玉県立近代美術館)1992年)
作品情報 所蔵品あり
当館開催の特別展出品歴 日本の戦後彫刻
ユーモア −おかしみの表現に潜むもの−
作家番号:10147 (日本)
コピーライト 徳島県立近代美術館 2006
検索条件設定へもどる 検索条件設定へもどる