作家詳細情報
「棟方志功」の詳細情報
●くわしい検索へ  ●美術館トップへ
作家名 棟方志功
作家名(ヨミ) ムナカタシコウ
作家名(英字) MUNAKATA SHIKOU
出身地 青森県青森市
生没年月日 1903年~1975年
略歴 1903年青森県に生まれる。1975年没する。1924年画家を志して上京。はじめ油絵を描いていたが、川上澄生の版画に刺激を受け、1928年同郷の下沢木鉢郎、平塚運一を訪ね、木版画を始める。またこの年帝展に油絵が入選している。1929年春陽会、60年国画会に出品。柳宗悦、河井寛治郎、浜田庄司らの民芸運動の後援を受け、1938年〈善知鳥〉が新文展で版画として初めて特選を受賞。1951年第2回ルガノ国際版画展で優秀賞、55年第3回サンパウロ・ビエンナーレでメタルヒカ・マタラッツォ賞、翌56年ベネチア・ビエンナーレで国際版画大賞を受賞。1952年に笹島喜平、下沢木鉢郎らと日本板画院を組織。1959-60年欧米各地を旅行して個展を開く。1963年朝日文化賞を受賞、同年イタリア芸術院の名誉会員に推される。1970年文化勲章を受ける。東京都で没。1975年青森市に棟方志功記念館、82年鎌倉市に棟方板画館が開館している。(「ピカソと日本」図録 1990年)
作品情報 所蔵品あり
関連用語 木版画   
当館開催の特別展出品歴 ピカソと日本
東四国阿波讃岐風景画展
水墨の美−再発見 富山県水墨美術館名品展
開館20周年記念展 徳島県立近代美術館 名品ベスト100
戦後@ニッポン展
風土と美術 ― 青森/徳島
作家番号:10181 (日本)
コピーライト 徳島県立近代美術館 2006
検索条件設定へもどる 検索条件設定へもどる