作家詳細情報
「中村大三郎」の詳細情報
●くわしい検索へ  ●美術館トップへ
作家名 中村大三郎
作家名(ヨミ) ナカムラダイサブロウ
作家名(英字) NAKAMURA DAISABURO
出身地 京都府京都市
生没年月日 1898年~1947年
略歴 1898年京都府に生まれる。1947年没する。大三郎は京都のひと。西山翠嶂に師事する。すでに在学中の大正7年第12回文展に「懺悔」が初入選、同8年の第1回帝展「雙六」、第2回展の「静夜聞香」と第4回展の「燈籠大臣」が特選となっている。早くから人物画題を好み、美人画も多い。大正13年美工で教え、翌年から没年まで絵専で指導にあたった。帝展では、第7回展「ピアノ」や第9回展「編物」、第11回展「婦女」など、現代女性表現の気品高い作品を発表、戦前の新文展では、「弱法師」「三井寺」など能楽の世界に取材した典雅清麗な作品を発表した。(「京都の日本画−京都画壇の俊英達−」図録 2001年)
作品情報 所蔵品あり
当館開催の特別展出品歴 大正の新しき波 日本画1910-20年代
京都の日本画 −京都画壇の俊英たち−
日本画の魅力−美しき人と心 人間表現、明治から現代まで
未来に伝えたい−学芸員おすすめアート
「美人画の雪月花−四季とくらし 培広庵コレクションを中心に」展
作家番号:10309 (日本)
コピーライト 徳島県立近代美術館 2006
検索条件設定へもどる 検索条件設定へもどる