作家詳細情報
「山下新太郎」の詳細情報
●くわしい検索へ  ●美術館トップへ
作家名 山下新太郎
作家名(ヨミ) ヤマシタシンタロウ
作家名(英字) YAMASHITA SHINTAROU
出身地 東京都台東区
生没年月日 1881年~1966年
略歴 東京都台東区根岸に生まれる。明治34年(1901)東京美術学校西洋画科に入学。黒田清輝、藤島武二に師事、同37年卒業。翌年米国経由でパリへ赴き初めはフェルナン・コルモンに学ぶ。その間にベラスケスの模写やイタリアの古典に親しんだり、当時の現代作家ルノアールに傾倒し、印象派以降の近代美術から多くを学んだ。そして、生来の色彩感覚の上に印象派的な明るい穏やかな画風を形成、明治41年とその翌年にはサロン連続して入選した。渡仏5年後の明治43年に帰国。同年の第4回文展で「靴の女」などで3等賞を受賞した。しかし、その後は文展の旧態にあきたらず、石井柏亭、有馬生馬らと大正3年(1914)に二科会を結成、その中心的な作家として活躍した。その後、昭和10年(1935)帝国美術院会員となり二科会を退会、翌年には一水会の結成に参加した。昭和30年文化功労者となる。(「東四国阿波讃岐風景画展」図録 1993年)
作品情報 所蔵品あり
当館開催の特別展出品歴 東四国阿波讃岐風景画展
明治・大正・昭和 100年の名画 国立美術館名作選
作家番号:10553 (日本)
コピーライト 徳島県立近代美術館 2006
検索条件設定へもどる 検索条件設定へもどる