徳島県立近代美術館
学芸員の作品解説
学芸員の作品解説
石になれるか
1984年
ブロンズ
14.0×21.0×15.0
1984年
ブロンズ
14.0×21.0×15.0
福岡道雄 (1936-)
生地:大阪府
生地:大阪府
データベースから
福岡道雄石になれるか
他の文章を読む
作家の目次
日本画など分野の目次
刊行物の目次
この執筆者の文章
他のよみもの
徳島新聞 美術へのいざない
福岡道雄 「石になれるか」
安達一樹
『なにもすることがない 彫刻家は釣りにでる』反抗、反対、反省。自分の内部に向いて深く沈潜する、寡作の彫刻家福岡の頭には「反」の字がある。
福岡は、平櫛田中の彩色木彫〈釣隠〉に惹かれて、小さなブロンズ彫刻を作り始めた。この作品はその内の1点。
徳島県立近代美術館所蔵作品選1995 コレクションによる特別展示 人間像のゆくえ
1995年7月22日
徳島県立近代美術館 安達一樹
1995年7月22日
徳島県立近代美術館 安達一樹