徳島県立近代美術館
学芸員の作品解説
学芸員の作品解説
オドリコ
1984年
安山岩
121.0×65.0×30.0
1984年
安山岩
121.0×65.0×30.0
イサム・ノグチ (1904-88)
生地:アメリカ
生地:アメリカ
データベースから
ノグチオドリコ
他の文章を読む
作家の目次
日本画など分野の目次
刊行物の目次
この執筆者の文章
イサム・ノグチ 「オドリコ」
安達一樹
石の持つ色彩がうまく生かされた味わい深い作品である。作品のスタイルも材質も多種多様なノグチの全体像をとらえることは難しい。ノグチが目指した抽象彫刻には、人間の姿とスケールがある。生命とエネルギーを宿した形態を求め、再び人間化された抽象は象徴となった。象徴のかたちは人間と自然を結ぶ。
石は自然と人間の接点にある。
石はノグチのひとつの到達点である。
徳島県立近代美術館所蔵作品選1995 コレクションによる特別展示 人間像のゆくえ
1995年7月22日
徳島県立近代美術館 安達一樹
1995年7月22日
徳島県立近代美術館 安達一樹