2008年10月13日[月・祝]
工部美術学校は、明治9年11月に我が国最初の官立美術学校として設立され、その在校期間はわずか6年3ケ月という短期間でしたが、初めて本格的な美術教育を実施するなど、我が国の洋画黎明期において果たした役割りは特筆されるべきものがあります。今回は、この様な工部美術学校や明治初期の洋画壇について詳しくご紹介いたします。
【開催時間】午後2時から3時30分
【開催場所】徳島県立近代美術館 講座室(3階)
【講師】仲田耕三(専門学芸員)
【主催者】徳島県立近代美術館
【参加対象】どなたでも
【参加費用】無料
【申込方法】直接、講座室へ(申込不要)
【申込先】徳島県立近代美術館(申込不要)
088-668-1088
【開催時間】午後2時から3時30分
【開催場所】徳島県立近代美術館 講座室(3階)
【講師】仲田耕三(専門学芸員)
【主催者】徳島県立近代美術館
【参加対象】どなたでも
【参加費用】無料
【申込方法】直接、講座室へ(申込不要)
【申込先】徳島県立近代美術館(申込不要)
088-668-1088
