TOP  コレクション+α 所蔵作品展 
The Tokushima Modern Art Museum : The Collection and something extra
コレクション+αで楽しむシリーズ
文学 「美術を《よむ》」展
2005年11月12日[土]−12月18日[日]
主催:徳島県立近代美術館、徳島新聞社、四国放送
後援:NHK徳島放送局、エフエム徳島、徳島県文化協会
協力:現代歌人協会、徳島県歌人クラブ、四国歌人クラブ、徳島県立文学書道館
 この展覧会は「よむ」ことをキーワードとした、美術と短歌・朗読のコラボレーションです。会場には、当館所蔵の美術作品と、それらをもとに県内外の歌人が詠んだ短歌作品を展示します。また、作品の前での朗読会を開催します。美術作品を見ることは、絵画や彫刻など形で示された芸術家の世界をよむことでもあります。そして、見ることから触発された感興を、短歌を詠むという形で示す、また、文学作品を朗読する(読む)という行為で表すことは、鑑賞を、見るという立場から一歩進んで、表現するという能動的な姿勢へと展開させます。この展覧会では、「歌人や朗読会の出演者はそのようにこの美術作品を見たのか」ということを手がかりに、「では、自分ならどのように見るか」と作品と対峙するような、観覧者の方々の積極的な営みが繰り広げられることを願っています。
文学展よみものへのリンク
【関連行事】
歌人による作品解説と講演
「短歌と美術の出会い」 詳細
11月20日[日]
午前11時−12時〈作品解説〉 展示室
午後1時30分−2時30分〈講演会〉 徳島県立二十一世紀館イベントホール
講師:篠弘(日本現代詩歌文学館館長、歌人)
ゲスト・トーク  「美術と短歌の展示案内」 詳細
11月27日[日] 午後2時−3時 展示室
案内:安達一樹(当館専門学芸員)+竹内紀子(徳島県立文学書道館事業部主任)
朗読会  「近美でよむ」 詳細
12月11日[日]  午後2時−3時 展示室
出演:徳島県立文学書道館朗読講座生
とくしま近美 こども鑑賞クラブ
君こそアートの名探偵 詳細
12月17日[土] 午後2時−2時45分 展示室