![]() |
|
| 「秋深む」の詳細情報 | |
| ●くわしい検索へ ●美術館トップへ | |
| 作家名 | 日下八光 |
| 作品名 | 秋深む |
| 作品名(ヨミ) | アキフカム |
| 制作年 | 1934年(昭和9年) |
| 技法・材質 | 紙本着色 額装 |
| 寸法 | 258.0×183.0 |
| 当館開催の特別展出品歴 |
日下八光日本画展−自然美の探求と知られざる画業 |
| 概要 | さまざまな秋の色が重なって、美しい色彩のハーモニーがつくりだされています。群馬県、猿ヶ京温泉付近の山中で、〈晩秋〉(1932年)の取材地より少し下流にくだったところを表したものといいます。第15回帝展出品作で、当時、わざとらしさがなく「なかなか味のある出来」*と評されました。 *神崎憲一「日下喜一郎『秋深む』/第15回帝展日本畫三人三觀」『塔影』第10巻第11号、塔影社、1934年11月15日 52頁 |
| 所蔵者 | 徳島県立近代美術館 |
| 作品番号:1110005_000 、国内 、館蔵品、日本画 | |