![]() |
|
| 「サンドロ・キア」の詳細情報 | |
| ●くわしい検索へ ●美術館トップへ | |
| 作家名 | サンドロ・キア |
| 作家名(ヨミ) | キア |
| 作家名(英字) | SANDRO CHIA |
| 出身地 | イタリア、フィレンツェ |
| 生没年月日 | 1946年~ |
| 略歴 | 1946年イタリアに生まれる。1965年から69年までフィレンツェの美術アカデミーに学ぶ。1970年代は、ローマ近郊で制作し、80年代に入るとニューヨークを拠点に国際的な活動を行う。具象的な傾向が復活したと言われる1980年代に、イタリアにおこったニュー・ペインティング的な現象、トランス・アヴァンギャルディアの主要作家として注目される。エンツォ・クッキ、フランチェスコ・クレメンテと共に、その名前の頭文字から、イタリアの3Cと呼ばれる。ルネッサンス以降のイタリア絵画の伝統を始め、近代絵画の様々な手法をとらえ直しながら、独自の具象的な世界を創り出している。 |
| 作品情報 | 所蔵品あり |
| 当館開催の特別展出品歴 |
コレクションでみる 20世紀の版画 |
| 作家番号:50057 (ヨーロッパ) | |