徳島県立近代美術館
学芸員の作品解説
学芸員の作品解説
UNTITLED 2
1987年
アクリル系パテ、その他
122.9×118.4
1987年
アクリル系パテ、その他
122.9×118.4
井原康雄 (1932-)
生地:大阪府
生地:大阪府
データベースから
井原康雄UNTITLED 2
他の文章を読む
作家の目次
日本画など分野の目次
刊行物の目次
この執筆者の文章
他のよみもの
徳島新聞連載1990-91
毎日新聞 四国のびじゅつ館
井原康雄 「UNTITLED 2」
竹内利夫
かつてウォーホルが嫌というほど反復して見せた、大衆社会の偶像。伊原はそれを崩れる壁に転写する。消え入りそうな色彩、無数の亀裂、剥落。やがては時とともに朽ち果て、マリリンも跡形なく消え去ってしまうのではないか、そんな予感がある。判で押したように無限に生き続けるはずの、消費社会のイメージ。その一枚がふとすくい取られ、ここに色あせていこうとしている。やっと生身の命を取り返したのだ。
徳島県立近代美術館所蔵作品選1995 コレクションによる特別展示 人間像のゆくえ
1995年7月22日
徳島県立近代美術館 竹内利夫
1995年7月22日
徳島県立近代美術館 竹内利夫