2018年02月04日

あったらいいなこんな手話ビデオ(シンポジウム)

シンポジウム「あったらいいなこんな手話ビデオ - 次の一手をいっしょに考える会議」
2017年9月30日

チラシ
aco_pdf.png 285KB


当館がはじめてとりくんだ、美術館紹介の「手話ビデオ」に込められた思いを知っていただき、自分らしく思いを伝え合えるような、美術館での楽しいコミュニケーションについて一緒に考える場としてシンポジウムを開催しました。
平成29年9月30日(土) 14時〜16時
徳島県立二十一世紀館 多目的活動室(1階)


登壇者
第一部
 尾澤卓幸(NPO法人徳島県聴覚障害者福祉協会)
 戎協子(徳島県手話通訳問題研究会)
 竹内利夫(徳島県立近代美術館学芸員)
第二部
 小笠原新也(徳島県立近代美術館アートイベントサポーター聞こえない鑑賞人)
 Gehrtz 三隅友子(徳島大学教授)
 曽谷浩隆(ラジオパーソナリティ)


参加者:27名

sympo0930.jpg

btn_pagetop.png