ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


中村正義



中本達也



永井一正



永田春水



長沼守敬



流政之







『ナジャ』 アンドレ・ブルトン著



那須勝哉



那須宗隆射扇図



「謎のこたえが解りますか?」



ナタン(ジャックガラモン)



那智瀑布図



ナッシュ



夏:手摺りの上の猫



夏姿



ナティエ



ナナディッツェル



七羽の鸚鵡



ナビ派


<前 (2/8ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


みにゃーる

ニコラ・ミニャール


ギリシャのトロイで絵の勉強を始め、その後フランスのフォンテーヌブローに赴き、フランソワ1世の収集した作品などの模写をする。1635年から1637年の2年間をローマで過し、特にアルバーニやカラッチの作品を模写する。フランスに戻り、アヴィニヨンに定住して大成功をおさめた。1663年にアカデミー会員。1664年にはアカデミーの副総長になった。優れた肖像画家としてのその才能を開花させ、ルイ14世やマリー・テレーズなど数多くの肖像画を描いている。(「近世フランスの絵画と版画−東京富士美術館コレクションによる」図録 2002年)


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006