2007年3月11日[日]
ポリマー版画とは新しい版画技法です。銅版画やリトグラフのような表現が思いのままにできます。ぜひこの機会に体験して下さい。ポリマー版画の開発者、武蔵先生が指導します。
【開催時間】午後1時30分から午後4時
【開催場所】徳島県立近代美術館 アトリエ2(3階)
【講師】武蔵篤彦(京都精華大学教授)
【主催者】徳島県立近代美術館
【参加対象】高校生以上
【参加費用】材料費1,000円
【定員】20人(応募多数の場合は抽選)
【申込方法】往復葉書に
(1)講座名(2)開催日(3)郵便番号(4)住所(5)お名前《ふりがな》
(6)年齢(7)電話番号を明記の上、下記の応募先に郵送してください。
【申込先】〒770-8070 徳島市八万町向寺山
文化の森総合公園内 徳島県立近代美術館 普及担当
【関連サイト】京都精華大学 武蔵教授紹介
http://www.kyoto-seika.ac.jp/education/art/faculty/musashi.html
【申込注記】申込締切は2月25日[日]です。
※参加者の募集は締め切りました。ご応募ありがとうございました。
【開催時間】午後1時30分から午後4時
【開催場所】徳島県立近代美術館 アトリエ2(3階)
【講師】武蔵篤彦(京都精華大学教授)
【主催者】徳島県立近代美術館
【参加対象】高校生以上
【参加費用】材料費1,000円
【定員】20人(応募多数の場合は抽選)
【申込方法】往復葉書に
(1)講座名(2)開催日(3)郵便番号(4)住所(5)お名前《ふりがな》
(6)年齢(7)電話番号を明記の上、下記の応募先に郵送してください。
【申込先】〒770-8070 徳島市八万町向寺山
文化の森総合公園内 徳島県立近代美術館 普及担当
【関連サイト】京都精華大学 武蔵教授紹介
http://www.kyoto-seika.ac.jp/education/art/faculty/musashi.html
【申込注記】申込締切は2月25日[日]です。
※参加者の募集は締め切りました。ご応募ありがとうございました。
