2012年6月3日[日]
[美術を楽しむ・わたくし流]とは、徳島県立近代美術館の所蔵作品展に関連して開催する、音楽や舞踊など、幅広い分野の催しです。様々な分野の方それぞれの、「わたくし流」の美術へのアプローチの仕方を通じて、来館者のみなさん自身の「わたくし流」の美術の楽しみ方を発見していただきたいと考えています。今回は、徳島在住のダンサー「カタタチサト」が、展示されている美術作品との対話を通じて「公開ワークショップ」の中で創作した「ダンスパフォーマンス」を披露します。「公開ワークショップ」では一般参加者とともに身体を使ったアプローチを通じて作品と交流します。
【開催時間】午後2時〜3時30分(休憩あり)
【開催場所】徳島県立近代美術館 美術館ロビー(2階)
【講師】カタタチサト[ダンサー]
【主催者】徳島県立近代美術館 088-668-1088
【参加対象】どなたでも
【参加費用】参加費は無料です(観覧券が必要。高校生以下は無料)
【定員】20人
【申込先】当日午後1時30分より受け付け開始。先着順で定員20名
【関連サイト】「美術を楽しむ・わたくし流」カタタチサトと美術館でおどるチラシ
https://art.bunmori.tokushima.jp/pr/hodo/doc/katata_w.pdf
【開催時間】午後2時〜3時30分(休憩あり)
【開催場所】徳島県立近代美術館 美術館ロビー(2階)
【講師】カタタチサト[ダンサー]
【主催者】徳島県立近代美術館 088-668-1088
【参加対象】どなたでも
【参加費用】参加費は無料です(観覧券が必要。高校生以下は無料)
【定員】20人
【申込先】当日午後1時30分より受け付け開始。先着順で定員20名
【関連サイト】「美術を楽しむ・わたくし流」カタタチサトと美術館でおどるチラシ
https://art.bunmori.tokushima.jp/pr/hodo/doc/katata_w.pdf
この催しは県立総合大学校「まなびーあ徳島」文化芸術学部の講座です。参加1回につき1単位取得できます。
